BLOG 【教育小噺】中学受験を考えている子の幼児期や小学校低学年の過ごし方 今回は【中学受験を考えている子の幼児期や小学校低学年の過ごし方】と題し、お話をしていきます。 2024.10.26 BLOGYouTube中学受験塾小学校低学年幼児期教育
BLOG 【教育小噺】少子化で囲い込み激化は必須 塾と受験との付き合い方 今回は【少子化で囲い込み激化は必須 塾と受験との付き合い方】と題してお話していきます。 2024.09.05 BLOGYouTube教育
BLOG 【要注意】早期教育・幼児教育について 今回は【早期教育の危険性】と題し、個人的に幼児期に早期教育や詰め込み教育をすることは【子どものためになる?】というスタンスです。 2024.04.19 BLOG子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年幼児期教育有料高校高校受験
BLOG 成績の振り幅が大きすぎた子ども①のトップ高校合格への道~1~ 今回は【成績の振り幅が大きすぎた子ども①のトップ高校合格への道~1~】と題し、志望校に晴れて合格した子ども①が成績の乱高下が激しくても突破できた道のりをご紹介していきます。 2024.04.04 BLOG子供①②③子供の本棚学校生活我が家教育有料本棚
BLOG 賢い子への道② 就学前の年長で気をつけるべきこと YouTubeのブログ版です。賢い子への道シリーズの第二弾は就学前の年長さんで気をつけて欲しいこと、です。 2023.12.19 BLOGYouTube幼児期教育
BLOG 【地頭の鍛え方】 元塾講師ママがオススメする家庭で実践して欲しいことTOP3 今回は【地頭の鍛え方 元塾講師ママがオススメする家庭で実践して欲しいことTOP3】と題し、お話をしていきます。kindle出版しました。unlimitedでも読めます。完全に無料で読めるコミックエッセイです。↓こちらはアマゾンの縦読みfli... 2023.10.04 BLOGYouTube小学校低学年幼児期教育
BLOG 【10歳の壁・小4の壁に備える】賢い子にさせるより勉強嫌いにさせないことが大切【これだけには気をつけてください】 今回は【10歳の壁・小4の壁に備える 賢い子にさせるより勉強嫌いにさせないことが大切・これだけには気をつけてください】と題し、お話をしていきます。YouTube版子育てのなかでも教育に関心のある、ないは個人差が大きいです。教育熱心な方は子ど... 2023.06.30 BLOGYouTubeアニメテレビメディア系幼児期教育映画
BLOG 【国語・カタカナ】無料教材【文字を読むスピードや読解力をつける】 カタカナに特化しつつ文章を読むことに慣れさせる教材を作成しました。文字に焦点を当てて練習したり正しく書けるようになる練習だけでなく、読解力や文字を追う機会を増やす狙いもあります。主に幼児を対象としていますが、カタカナが苦手で文章を読むのに慣... 2023.01.24 BLOG国語小学校低学年幼児期教育無料ダウンロード科目
BLOG 元塾講師ママが考える効果的な先取り学習 今回のテーマは【元塾講師ママが考える理想的な先取り学習】です。幼児教育に興味があると必ず目にするのが「先取り学習のメリット・デメリット」ではないでしょうか。最初に結論を言いますと、幼児期での必要以上の先取り学習はデメリットの方が多いという点... 2022.12.21 BLOG小学校低学年幼児期教育
BLOG 【4コマ漫画①】幼児期に大活躍した100均アイテム 2021年も9月になりました。秋と言えば、食欲の秋、スポーツの秋そして芸術の秋。そんな秋に、イラストを描き始めることにしました。漫画が好きで、小学生時代は暇さえあれば漫画を読んでいました。暇さえ、とういうのは語弊があります。勉強もせず、時間... 2021.09.04 BLOGまんが子供①②③我が家
BLOG 【放任は危険】幼児期に教育方針を考えることの大切さ 子供③も、早いもので2021年4月には新1年生として小学校デビューをします。ブログ開始(2017年4月)から、これまで語られる機会が少なかった子供③。これで子供①②③全員がいわゆる幼児期から巣立つことになります。さて、我が家の教育方針は基本... 2021.01.11 BLOG子供①②③小学校低学年幼児期我が家教育
BLOG 親なら気になる子供の考える力を伸ばす方法【幼児期のガンガン勉強はNG】 子供の教育に関心のある親なら誰しも【子供の思考力を伸ばしたい】と考えるはず。伸ばしたくてもこれといって確立された方法もないので、【何をどうすればいいの?】と悩む方も多いでしょう。今回は、【答えをすぐみないで自分の力で考えて欲しい】と少しでも... 2020.06.30 BLOG子供①②③幼児期我が家教育
BLOG うちの子を勉強する子に育てたい!という全ての保護者に捧げます【入学前~低学年の注意点】 とにかく勉強しなかった自分を反省材料にし、子供①②が就学する前から「ある程度勝手に勉強する子に育てる」ことを目標にし子育てをしてきました。とりあえず、自分から勉強する子に育ったかなという感じです。世間一般的には「この程度?」と思われるかもし... 2020.01.31 BLOG子供①②③小学校低学年幼児期我が家教育
BLOG 【集中して欲しい!】小さい頃から椅子に座る習慣を作ることの大切さ どんな仕事でも、椅子に座って作業しますよね。職務中にウロウロ歩いていては、仕事になりません。野球やサッカー、ゴルフやテニス等々のスポーツの世界は【椅子に座っての仕事】ではありません。でも、ミーティングなどは椅子に座って議論しますよね。対戦相... 2019.10.22 BLOG子供①②③幼児期我が家教育
BLOG 【勉強のアウトソーイング】公文と学研の違いとは? 市街地の進学塾で夏期講習会に参加した子供①ですが、進学塾に通う子供の多くが通っていただろう、公文には通わせたことはありません。ちなみに、学研には小学2年生の夏に無料体験教室に当時年長だった子供②と共に通わせた経験があります。どういった違いが... 2017.08.29 BLOG塾子供①②③小学校低学年幼児期
BLOG 英語スタート最適年齢も載っている「賢い子に育てる究極のコツ」の感想 理想と現実はかけ離れ、なかなか子供達の学習も停滞気味ですが、旦那さんの夏休みが入る前にカタ付けられるものはカタつけないとな~、と考える今日この頃です。さて、隙間時間に以前から気になっていた本を読んでみました。その本とは??kindle出版し... 2017.08.06 BLOG教育本棚私の本棚英語
BLOG 教育を科学的に考える 【学力の経済学】 教育を科学する。学力を科学する。最近、このネタが子育て&教育本で賑わっていますね。アメリカを筆頭に、欧米では研究機関による研究結果がニュースのトッピックスで扱われることがあるくらい、家庭環境や所得差の影響が及ぼす学力問題の取り組みがアツイで... 2017.06.12 BLOG教育本棚私の本棚
BLOG これもイクメン推進のおかげ?お洒落パパの雑誌も教育特集 ビジネス雑誌が実は教育ネタ満載号もあったりする、話を書きました。実は、お洒落パパ向けの雑誌にも教育特集が組まれているのですから驚きです。中山家のパパには無縁の雑誌ですが、中身もしっかりしていて必見ですよ!kindle出版しました。unlim... 2017.06.06 BLOG教育私の本棚
BLOG 元塾講師ママ、自分の子供への幼児教育を考えた②後編 今回は、幼児期の家庭環境の大切さを書いていこうと思います。昔はそんなの普通だよ、と思うような夫婦仲の悪さ。お見合い結婚が主流の時代でも私の両親並に連夜大喧嘩してる家は町内会を見渡してもいませんでした・苦笑。今では、子供の目の前で繰り広げられ... 2017.04.13 BLOG幼児期教育管理人に関すること
BLOG 元塾講師ママ、自分の子どもへの幼児教育を考えた① 内容は、タイトル通りです。自分の幼少期の反省と塾で仕事をした経験を活かした子育てをする!、と妊娠中から考えていました。kindle出版しました。unlimitedでも読めます。完全に無料で読めるコミックエッセイです。↓こちらはアマゾンの縦読... 2017.04.10 BLOG子供①②③幼児期教育