子どもに現実を知ってもらう方法【挫折経験は大切】

BLOG
スポンサーリンク

~一部有料記事となっております~

【有料記事を読む方法】

有料記事を読むには、

●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧)

(注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外)

●1記事150円(税込) の都度払い の2方式になります。 

 毎月の有料記事は4回以上を目安にしているので、月額の方がお得です。

※購入段階で関連付けられた記事が全て読めます。  

 

課金は購入日を起算日とし月毎おこなわれます

詳しくはコチラを参照してください

【codoc】の基本事項 サブスクリプション・決済システム  

・ codocに会員登録をして支払う

・会員登録をせず支払う どちからを選択。  

会員登録をしないで購入した場合、メールに本文が送信されます

 会員登録しいれれば当ブログで閲覧可能。

 

推奨プラウザはChrome、Safari、Edgeです。

 codocの決済はシステムは、クックパットやNIKKEI(日本経済新聞)、ユニセフも採用しているStiripeを利用。

codoc、中山側にはクレジットカードの情報は保存されません。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

今回は、地方で勉強できる子がお山の大将にならず現実と向き合うことの大切さをお話していきます。

 

お山の大将という表現はとても昭和的な匂いがします。

インターネットが普及し地方と都会の情報格差は是正されてきていますよね。

とはいえ、秀才と出会えるチャンスは人口密度の高い大都市圏の方が多いです。

 

なにせ、中学受験を考えて塾に入るにもクラス分けがあり、そこの中でも序列があります。

地方ではそもそも小学生から通塾する子は超少数派

 

通塾すると、上には上がいることが分かります。

それでも当然ながら子どもの視線から全国は見えてきません

 

井の中の蛙大海を知らず、で自分の立ち位置を知らず。

しかし塾に通い始めたらそうでもなく、そこから前向きになる&立ち直らせる。

子ども①は小学3年から4年の頃、そういう経験をしています。

 

「どうせ自分なんて」から立ち直ることが非常に大切なんですよね。

 

今回は、以下のことを深堀してお話を進めていこうかと思います。

 

・地元ではトップクラスだけれど「上には上がいる」を知る方が良い

・何事も挫折は早く経験させ立ち上がらせるのが妙

・お金をかけず世界は広く夢を叶えるルートは一つではないを教える

 

子どもの成長過程では、けっこう重要度高めな話です。

kindle出版しました。unlimitedでも読めます。

完全に無料で読めるコミックエッセイです。

↓こちらはアマゾンの縦読みfliptoonです。

キンドルとは違う読み心地かなと思いますので、読み比べもしてみてください。

内容は一緒です!

透明教育ママの絵日記 教育系コミックエッセイだけど役に立つ可能性ゼロ【ブログ放置編】

 

新作です!

 

kindleのジャンル別ベストセラー獲得しました!

ありがとうございます。

 

タイトルとURLをコピーしました