小学生の夏休みに利用価値アリな通信教材【2018年度】 | 元塾講師 透明教育ママ見参!!

小学生の夏休みに利用価値アリな通信教材【2018年度】

スポンサーリンク
BLOG
スポンサーリンク

 

自分の子供時代、夏休みはあっという間に過ぎ去るものでした。

朝遅く起きてテレビ三昧の楽しい日々・・・。ラスト1週間で無理やり課題などを終わらせた苦い想い出。

今振り返っても、一瞬のような出来事に感じます。

が、親となって痛感するのは立場が変わると長いな、の一言です・笑。

今回は手軽で便利な通信教材について書いていこうと思います。

 

エール出版社より本が出版されました。

小学3年生から4年生で気をつけるべきことを詳しく取り上げています。

created by Rinker
エール出版社
¥1,760 (2024/11/21 16:42:29時点 Amazon調べ-詳細)

 

kindle出版しました。unlimitedでも読めます。

完全に無料で読めるコミックエッセイです。

 

↓こちらはアマゾンの縦読みfliptoonです。

キンドルとは違う読み心地かなと思いますので、読み比べもしてみてください。

内容は一緒です!

透明教育ママの絵日記 教育系コミックエッセイだけど役に立つ可能性ゼロ【ブログ放置編】

created by Rinker
¥250 (2024/11/21 16:27:54時点 Amazon調べ-詳細)

新作です。

kindleのジャンル別ベストセラー獲得しました!

ありがとうございます。

 

スポンサーリンク
AD

通信教材を上手に使いこなす

夏休み前になると、資金源豊富なチャレンジのCMがバンバン流れているのを目にする方、いると思います。

最短2ヶ月受講の条件が、1ヶ月でOK、と宣伝しています。

Z会やスマイルゼミはCM攻勢はありませんが、それぞれ夏休みをきっかけとした入会を狙って特典をつけたりしています。

その特典が各社の特徴が出ているので、興味深いものがあります。

そして、ほとんどの場合、資料請求すると無料教材が付いてくるので、家庭学習用の問題が収集できるメリットがあります。

 

進研ゼミ

通信教育界のドン・進研ゼミのチャレンジでは、夏休み限定の1ヶ月お試しコースが登場しています。

チャレンジ小学生講座 HPより

各学年、単元の山場は夏休み明けの場合が多いので、その前に1学期の復習をしよう!というコンセプトを打ち出しています。

チャレンジの場合、モットーでもある【楽しく短時間に勉強】 を具現化しているような夏休みセットになっています。

小学4年生講座 夏号(チャレンジタッチコース)

このセットをど~ん、と置かれたら、怠け者だった小学4年生の私も勉強したことでしょう。

夏休み中、どう考えても勉強しそうにない子には、ベストで選びようのない通信教材と言えます。

資料請求すると、無料の体験教材がついてくるので、夏休み期間中の家庭学習教材になるので、おススメです。

⇒ 無料体験教材付き チャレンジ小学生講座の資料請求はコチラから。

勉強に少し苦手意識がついてきて、1学期の総復習をして自信をつけさせたい!、と考えている場合はZ会に比べると敷居が低いチャレンジが打ってつけです。

 

Z会

通信教材のトップの一つ、Z会も夏は特典てんこ盛り。

とくに、資料請求すると8日間分の体験教材が付いてくるという太っ腹・笑。

 Z会小学生講座 HPより

で、HPを見ていると、【いつでも1ヶ月から受講OK】というどこかを意識したよな文言が載っていました・笑。

さて、Z会でもチャレンジ同様、夏休みの教材では復習に重きを置いておりますが、やはり応用的な問題も登場。

そして、チャレンジと真逆でおもちゃのような付録はありません。面白いくらい徹底していますね・笑。

お子さんが低学年(家庭学習習慣アリ)で教育熱心な親御さんの場合、学校の宿題の少なさに不安な方にはZ会の教材はピッタリだと思います。

私も、子供①の夏休みの課題を手にした時はドン引きしました・・・。

夏休み前までの復習プラス、夏休み明けの実践的な内容でも慌てない力をつけさせる教材、というコンセプトのようです。

⇒ 夏休みの教材に便利な8日間分の体験教材付き 資料請求はコチラから。

 

スマイルゼミ

スマイルゼミ HPより

王者・進研ゼミを慌てさせた【タブレット】を使用した通信教材1本で勝負しているスマイルゼミ。

タブレットだけで全ての教科の勉強ができるという、今までの通信教材の常識を覆しましたね。

登場時、私も驚きました・笑。

 

今ではすっかり定着し、先日の塾主催のセミナーで、スマイルゼミのタブレットを持ち込んで勉強しているお子さんを見かけしました

夏休み中に1学期の復習をする、総復習講座のほか、オプションで【4月~6月に配信された全講座】を申し込めます。

こういう時、紙だと難しい。でも、タブレットのようにデーター配信型だと可能なんですよね。

データーの利点を活かした、【自由研究おたすけナビ】も夏休み号の売りの1つとなっています。

スマイルゼミ HPより

この他にも、悩みの種である【読書感想文おたすけナビ】もありますよ。

タブレット系の強みは、保護者宛に学習確認のメールが届くところです。

仕事先でも学習進度がチェックできるのは、便利ですし、子供もボケ~、と過ごすことはできませんね・笑。

チャレンジよりは少し階段が上がるかな、という印象です。

なので、学校の宿題はそれなりにやる、学校の勉強はついているけれど、やっぱり遊ぶ方が好き、というお子さん向けかな、というのが個人的な印象。

資料請求はコチラからできます↓

 

番外編的なポピー

上記の、昨今の3大通信教材より地味だけど歴史のあるポピーも何気に良質教材です。

こちらは昔ながらの完全なる紙ベースですが、仕事をしている時に補助教材(学校の内容定着を兼ねて)として使用した経験があります。

 

付録もなく、本当に地味ですが、素朴な良さが伝わってきます。

塾で仕事をしている時に感じたのは、学校内容が定着しきれていない子が多数いることです。

トップ層~トップミドル層では感じませんでしたが、ミドル層でも「ちゃんと理解しているのかな?」、と思うことが多々ありました。

 

教育熱心な保護者からすると物足りないかもしれませんが、基礎固め&土台固めは最重要事項です。

園児向けから中学生と幅広い層を展開しているので、教材開発などもしっかりしているのは間違いありません。

幼・小・中学生向けの家庭学習教材【月刊ポピー】無料おためし見本プレゼント!

 

まとめ

子供が乳幼児だった頃は、アレコレ考えないで済んだ夏休みの学習問題。

私も、小学生6年間は園児並みに自由に過ごしていましたが、親となった今はそんな過ごし方は全力で阻止します・笑。

通信教材は、親のそんな気持ちを理解しているのでしょう。夏休み向けは特典てんこ盛りの教材を準備しています。

 

各学年、夏休み前は新しい学年に慣れ、単元自体も突っ込んだものは多くはありません。

 

ほぼほぼ夏休み以降の単元が躓きポイントになるので、1ヶ月という自由な夏休みの時間を無駄に過ごさせたくなありませんよね。

 

2018年の我が家の夏は、

子ども②⇒【基礎学力プラスαの土台を強固なものにする作戦】

子ども①⇒【塾の問題復習して復習の大切さを知らせる作戦】、をそれぞれ敢行します。

子ども③は、とにかく平仮名読めるようになるといいね~、ですね・・・笑。

最近、家族の名前(ひらがな)だけは認識出るようになった早生まれにです・苦笑。

 

夏休み向け!ドリル系のオススメを紹介しています↓

 



タイトルとURLをコピーしました