BLOG 【入った時は真ん中より下】トップ高校で上位16%以内に入るまでの努力 今回は【入った時は真ん中より下 トップ高校で上位16%以内に入るまでの努力】と題し、2024年度に高校生となった子ども①の高校入学から夏休み明けまでの校内順位の推移、心境の変化、トップ高校の中での学力差と上位層の勉強への向き合い方をご紹介していきます。 2024.10.21 BLOG中学受験中学校国語塾大学受験子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材我が家教育数学有料科目英語高校高校受験
BLOG 【努力はウソをつかなかった】中学2年生真夏の大冒険 今回は【努力はウソをつかなかった 中学2年生 真夏の大冒険】と題し、コツコツ努力タイプの子ども②が心を決めて勉強に励んだ夏休み、そしてテストなどの詳しい結果をご紹介していきます。 2024.10.03 BLOG中学受験中学校国語塾子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材我が家教育数学有料理科社会科目算数英語
BLOG 小学生から英語を勉強する時の注意点 今回は【小学生から英語を勉強する時の注意点】と題し、お話していきます。 YouTube版 エール出版社より本が出版されました。 小学3年生から4年生で気をつけるべきことを詳しく取り上げています。 kindle出版しました。unlimited... 2024.07.30 BLOGYouTube教育科目英語
BLOG 英検持っていないけど学校のテストや模試でそこそこ良い理由 今回は【英検持っていないけど学校のテストや模試でそこそこいい理由】と題し、ノー検定でトップ高校合格をし、本人は特段英語が好きなわけではないけれど入学後も英語のテストはまぁまぁ良い理由を考えていきます。 2024.07.08 BLOG子供①②③学校生活我が家教育有料科目英語
BLOG 【小学英語】難しい英語の取り組み方 今回は【小学英語 難しい英語の取り組み方】と題し、先取り学習が有利だけれど具体的にどのようなことをしておくべきかなど、中学進学に向けた英語学習の現実的な勉強法を考えていきます。 2024.05.07 BLOG子供①②③学校生活我が家教育有料英語
BLOG 【小学6年間が勝負】中学から成績が上がる子はほぼいないという現実 今回は【小学6年間が勝負 中学から成績が上がる子はほぼいないという現実】と題し、ちょっとキツイ内容になりますが、子どもの学力グループの変化から小学生時代が結局全てという話をしていきます。 2024.04.30 BLOG国語子供①②③学校生活教育数学有料理科社会科目算数英語
BLOG 【保護者注意】今さらながらの小学校での英語教科化 今回は【保護者注意 今さらながらの小学校での英語教科化】と題し、お話をしていきます。 2024.04.20 BLOGYouTube小学校中学年小学校低学年小学高学年教育科目英語
BLOG 【大反省】子どもの英語教育 今回は【大反省 子どもの英語教育】と題し、子ども①の高校受験で感じた小学生から計画を立てたい英語教育について取り上げます。 2024.04.06 BLOG中学受験中学校塾大学受験子供①②③子供の本棚学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育有料本棚科目英語高校高校受験
BLOG 【ノー検定で合格しました】公立トップ高校を狙う際の作戦 今回は【ノー検定保持で合格 トップ高校を狙う際の作戦】と題し、トップ高校受験生では当たり前の英検、数検、漢検を持たずに合格できたことについて取り上げたいと思います。 2024.03.20 BLOG中学受験中学校塾子供①②③学校生活我が家教育数学有料科目英語高校高校受験
BLOG 【子どもの英語学習②】後から挽回できる子の特徴 今回は【子どもの英語学習② 後から挽回できる子のタイプ】と題し、なにかと議論の的になる英語教育に関して完全なるペーパーテスト系の観点から後から挽回できる子はどんな子なのかを考えていきます。 2024.02.18 BLOG中学受験中学校塾大学受験子供の本棚学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育有料本棚科目英語高校高校受験
BLOG 【子どもの英語学習①】早めに対策した方が良い子の特徴 今回は【英語学習 早めに対策した方が良い子と後でも挽回できる子】と題し、なにかと議論の的になる英語教育に関して完全なるペーパーテスト系の観点から英語学習のタイミングを考えていきます。 2024.02.16 BLOG中学年・高学年中学校中学生塾塾で仕事していた時の話子供の本棚学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年年長~低学年児童教育有料本棚科目英語
BLOG 【学力】中学受験向けの勉強に苦労したけどコツコツやったら緩やかに上昇した経緯 今回は【中学受験向けの勉強に苦労したけどコツコツやったら緩やかに上昇する理由】と題し、中学受験の勉強で苦戦した子の明るい未来について考えていきます。 2024.02.06 BLOG中学受験中学校塾子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育数学有料理科科目算数英語高校受験
BLOG 【学習指導要領改訂で小学からの対策必須】トップ高校を目指すなら絶対に放置してはいけない教科はあるのか 学習指導要領が2020年度からスタートし、高校で2024年度入学者試験を受ける子ども達は【小学から新しい学習指導要領で学んできた】という世代になります。入試傾向が変わっても不思議ではありません。 2023.12.09 BLOG中学校国語子供①②③学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育数学有料理科社会科目算数英語高校受験
BLOG 【小学3年と4年が最重要】残酷までに難しくなる中受&トップ高校への道 少しでも中学受験や進学高校への道を考えているなら小学3年生と4年生を軽く見てはいけません。進学校を受ける子は各学校の上位層がしのぎを削るので【サクッと勉強して進学校合格】は無理です。 2023.12.06 BLOG中学受験中学年・高学年中学校中学生国語塾塾で仕事していた時の話大学受験子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年年長~低学年児童我が家教育数学有料科目算数英語
BLOG 【小学・中学】なんとか意欲や学力キープしたと感じた分岐点の学年と家庭での秘策 子どもの勉強への意欲とそれなりの学力をキープしたと感じるタイミングは小学生か、それとも中学生か。キープするために意識したことなどをご紹介していきます。 2023.11.29 BLOG中学受験中学年・高学年中学校中学生国語塾塾で仕事していた時の話子供①②③子供の本棚学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年年長~低学年児童我が家教育数学有料本棚理科社会科目算数英語高校高校受験
BLOG 学習指導要領改訂で中学でもマルチタスク的な問題が増加【小学生から鍛えたい力】 学習指導要領改訂により、新しい教育がスタートしてから数年が経過。中学の定期テストも様変わりしています。資料読み取りや文章題の増加と思考力と読解力がないと良い点数を取れません。 2023.10.28 BLOGSTEM教育・教育改革中学校中学生国語塾塾で仕事していた時の話大学入試改革大学受験子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学高学年我が家教育数学有料理科社会科目英語
BLOG 成績が安定するには結局○○〇〇が一番だった ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員もうすぐ70名超えとなります! ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性... 2023.09.12 BLOG中学受験中学校国語大学受験子供①②③学校生活小学校中学年小学高学年我が家教育数学有料理科社会科目算数英語高校高校受験
BLOG トップ高校を本気で目指すなら10歳から12歳の本気度が重要【小学校高学年から巻き返す現実的な対策】 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.06.28 BLOG中学受験中学校国語塾子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学高学年我が家教育有料理科社会科目算数英語高校受験
BLOG 【トップ高校の残酷なピラミッド】成績中位以上になる子どもの特徴 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.06.16 BLOG国語学校生活家庭学習・問題集・通信教材我が家教育数学有料理科社会科目管理人に関すること英語高校受験高校時代
BLOG 早期英語教育よりも●●が大切【でも英語教育も変わっています】 2020年に小学校の5年生、そして6年生で英語が教科化され、それまでの外国語活動、という扱いから国語や算数と同じ扱いになり、通知書で成績が出るようになりました。 我が家の子ども①はちょうど2020年度に6年生でしたので、第1期生。 どうなる... 2023.06.10 BLOGSTEM教育・教育改革YouTube教育科目英語
BLOG 中学で華々しく英語デビューする秘訣【努力は必須】 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.06.08 BLOG塾大学入試改革大学受験子供①②③家庭学習・問題集・通信教材小学高学年我が家教育有料科目英語高校受験
BLOG 【激辛】トップ高校を楽勝合格を目指すなら駿台中学生テストを受けよう ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.06.02 BLOG中学校国語大学受験子供①②③我が家教育数学有料科目英語高校受験
BLOG 【要注意】塾のクラス分け・組分けテストの意味と乗り越え方 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.05.03 BLOG中学校国語塾子供①②③学校生活我が家教育数学有料科目英語
BLOG 【超重要】スルーは禁物!小学6年から中学進学で重要な先取り ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.04.30 BLOG中学受験中学校国語子供①②③子供の本棚学校生活小学高学年我が家教育数学有料本棚理科社会科目英語
BLOG 【高校受験までの改心】学習時間を増やしたアプリとおすすめ問題集など ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.04.25 BLOG中学校子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材我が家教育数学有料科目英語高校受験
BLOG 新中1年のスタートダッシュの成功は小学生時代がカギ ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.04.19 BLOG中学校国語塾子供①②③小学高学年我が家数学有料理科社会科目英語
BLOG 成績が完全固定化する中学生の学力向上対策はあるのか【中学校生活のリアル】 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員40名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.02.19 BLOG中学校国語子供①②③学校生活我が家教育数学有料理科社会科目英語
BLOG 【シリーズ】トップ高校を目指すまでの段取り⑦英語 当ブログがスタートしたのが2017年4月。 当時小学3年生だった子ども①は2023年4月、いよいよ中学3年生になります。 地方の子にとっては【高校受験が人生初受検】がほとんどで、ドキドキの受験学年がスタートすることになります。 とはいえ、進... 2023.02.07 BLOG中学校子供①②③学校生活我が家教育科目英語高校高校受験
BLOG 【英語無料教材】小学生からでもOK!英語リーディング 完全オリジナルの英語長文教材。 文法は英語を習っている小学生または学校で習っている小学5年生でも辞書で単語を調べながら読めるレベルとなっています。 無料のため日本語訳・説明なしですが、解答はついています。 昨今のジェンダーレスなどの風潮を踏... 2023.01.16 BLOG中学校子供の本棚小学校中学年小学高学年我が家本棚無料ダウンロード科目英語
BLOG 中学で得意科目のみで成績上位を目指すのはムリ 苦手科目克服の5ステップ ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員40名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.01.13 BLOG中学校中学生塾で仕事していた時の話子供①②③学校生活我が家教育数学有料科目英語高校受験
BLOG 【悩む】家庭での英語教育に力を入れるべきタイミング ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) (注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外) ●1記事150円... 2022.08.26 BLOG中学校学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年教育有料科目英語
BLOG 【不可欠】小学英語と中学英語の橋渡し対策 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) (注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外) ●1記事150円... 2022.06.16 BLOG子供①②③学校生活我が家教育有料科目英語
BLOG 【小4の壁対策】小学校4年生までにやっておくべきこと TOP3 小4の壁とか10歳の壁という言葉があります。 一般的に、学力差が拡大すると言われています。 しか~し、ただ単に勉強だけを頑張ればOKというものではありません。 高学年に向けて、さらに中学進学に向けて「学力の土台つくり」にもなるやっておくべき... 2022.06.05 BLOG国語子供①②③学校生活小学校中学年小学校低学年教育科目算数英語
BLOG 小学校2巡目で分かった学力差が出るタイミング・複数ある壁を乗り越えるコツ(国社算理英) ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) (注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外) ●1記事150円... 2022.06.02 BLOG中学校国語子供①②③学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育数学有料理科社会科目算数英語
BLOG 【必見】英語の学び方が親世代とは全く違っています 小学校では国語・算数・理科・社会(1年から2年は生活科)。 そして小学5年生から英語。 中学校では国語・数学・理科・社会・英語。 親世代と違うのは、小学5年生上から英語が教科になったくらいで教科のラインナップは変化なし。 しかし、ICT技術... 2022.05.17 BLOG小学校中学年小学校低学年小学高学年教育科目英語
BLOG 【今すぐ家庭で実践できる】子どもを英語嫌いにさせない簡単なコツ 2020年度、小学校で英語教科化となり5年生と6年生では通知表で評価されるようになりました。 定期的にカラーテストも行われおり、今の小学生は【勉強としての英語】を学んでいるわけです。 授業としての英語は小学5年生からスタートしています。 ま... 2022.05.07 BLOG子供①②③子供の本棚学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育本棚科目英語
BLOG 【ゆとり教育とのギャップ】学校の勉強も濃いので甘く見るの厳禁 世間的に言われるゆとり教育は2002年度から2010年度までの学習指導要領での公教育を意味しています。 ただし、PISAショックもあり2007年度から中学3年生と小学6年生を対象とした全国学力・学習調査がスタート。 2008年度からは新学習... 2022.04.25 BLOGSTEM教育・教育改革中学校国語大学入試改革大学受験子供①②③学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年教育科目算数英語
BLOG 小学校英語3年目で感じる【好き嫌いハッキリ】と対策 2020年度からスタートした小学校での英語教科化。 英語が教科扱になっているのは小学5年生と6年生のみ。 とはいえ、他の学年でも英語に親しむ授業が設けられています。 メディアや保護者の間で【小学校英語はどうなるの!?】と騒がれる予定でしたが... 2022.04.20 BLOGSTEM教育・教育改革学校生活小学高学年我が家教育科目英語
BLOG 小4の壁という嵐が過ぎた後に待ち受けること【挽回の難易度アップ】 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) (注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外) ●1記事150円... 2022.03.11 BLOG国語子供の本棚学校生活小学校中学年小学高学年我が家教育有料本棚理科社会科目算数英語
BLOG 【英語より大切】小学校低学年から論理的思考を鍛える理由 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) (注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外) ●1記事150円... 2022.03.02 BLOGSTEM教育・教育改革中学受験中学校国語大学入試改革大学受験家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年教育有料科目英語高校高校受験
BLOG 楽しさ前面の小学英語を経て中学から本格的に巻き返す方法 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) (注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外) ●1記事150円... 2022.02.08 BLOGまち子のコラム中学校子供①②③学校生活小学高学年我が家教育有料科目英語
BLOG 【小学校と別世界】中学ではどの教科が一番しんどいのかを検証 中学ではご存知の通り、定期テストや実力テストが行われます。 そして、順位がハッキリと出ます。 そんなこと、親も経験しているし知っていると言われればそれで終わりのことです。 が、やはり自分の時と子どもの時とでは「取った点数に対する心理」「校内... 2022.01.13 BLOG中学校国語子供①②③学校生活我が家教育数学理科社会科目算数英語
BLOG 【挽回は容易ではない】難化している中学英語のリアル ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) (注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外) ●1記事150円... 2021.12.27 BLOG中学校子供①②③学校生活我が家教育有料科目英語
BLOG 【アプリは不可欠】お金をかけないで英語力アップする方法 出遅れ組でも英語に楽しく親しむならアプリを導入しない手はありません。英語は小学校5年生から教科として学びますが、乳幼児期から英会話教室に通う子も珍しくなく、かつてのように「中1から一斉スタート」ではありません。 2021.11.11 BLOG中学校子供①②③学校生活小学校中学年小学高学年我が家教育有料科目英語
BLOG 【小学英語】小5でcanを習いリスニング重視は本当【放置厳禁】 小学校の英語は5年生から教科となりますが、中学英語とは異なり板書や英単語の暗記は行いません。しかし、中身は実践的です。 2021.09.22 BLOG中学校子供①②③学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育有料科目英語
BLOG 【小学英語で激変】中学英語への対策をしないとヤバイ話 小学英語と中学英語は段違い平行棒のようなもので一学年違いでもレベル差がかなりあります。対策は必須です。 2021.08.18 BLOG中学校子供①②③学校生活我が家教育有料科目英語
BLOG 【かなり難化】中学1年生の英語がトンデモないことになっている話 小学校5年生と6年生で英語が教科化となった影響もあり、中学英語は難化しています。 2021.08.14 BLOG中学校塾子供①②③我が家教育科目英語
BLOG 小学校で英語が教科化されたけど本番は中学からという話【必修化から1年】 小学校で英語が教科化されたけど本番は中学からという話【必修化から1年】 2021.04.07 BLOG子供①②③学校生活小学高学年科目英語
BLOG 【かなり本気】小学校の英語 2020年度、ご存知の通り学校教育の世界は激動の1年になっています。 本来なら主役級であった【小学校での英語教科化】も昨年までの盛り上がりから一歩後退。 淡々と学校で授業が開始しています。 さて、6月から学校再開となり徐々に学校生活の平穏が... 2020.11.11 BLOG子供①②③学校生活小学高学年教育科目英語
BLOG 【家庭で英語①】塾で英語のテストが実施された!子供の英語学習を再スタート 2019年度から、子供①も週に1回ほど学校で英語の授業を受けています。 地方都市でも、塾のチラシをよく見ていると小学生向けの非中学受験クラスでは普通に国算英の科目設定・・・。 「英会話教室や公文、学研以外にも塾の選択肢も出た」と感じていたと... 2019.06.29 BLOGSTEM教育・教育改革子供①②③学校生活小学校中学年教育科目英語
BLOG 【極めてシンプル】小学生に家庭で英語定着させるのは習慣化が全てです 2018年度から【子供たちに家で英語を!】と威勢よくスタートしたのですが、生来の3日坊主(旦那曰く)が悪さをして、数ヶ月で頓挫しました・・・。 本当に、情けないですね。 今は、途切れ途切れに英語を親しませておりますが、今回は私の失敗談を今後... 2018.10.04 BLOGSTEM教育・教育改革子供①②③小学校中学年小学校低学年我が家科目英語
BLOG 【小学生の英語対策】Amazon、それともBook Depository?【簡単な比較】 2018年度4月、ゆるくスタートした我が家の英語学習ですが、ゆる~く維持しています。 いや、本当にゆるくて大丈夫なのか?、と心配している自分がいます。 挙句の果てに、ビスケットシリーズ以外の洋書を選んだら、「日本語版、あるよね」、と子供①②... 2018.06.02 BLOG子供①②③子供の本棚我が家本棚英語
BLOG 2018年から公立小でも導入している小学生が使う英語の教科書【意外と難しいです】 2020年度から始まった小学校での英語教科化。その2年前の2018年度は移行期間として学校で英語の教科書が配布されて英語を学ぶ時間がありました。その時使用していた教科書をみると【思いのほかレベルが高い】という印象。 2018.05.01 BLOGSTEM教育・教育改革小学校中学年教育英語
BLOG 【英語必修】ゆるくてスミマセン! 小学生向け英語学習の方法 小学校での英語教科化が2020年度からスタートし、それに伴い中学英語も難化しています。小学生時代にいかに英語に親しめるかが英語教育の成功のカギを握っています。ただ、小学校卒業間際から本腰を入れても間に合います。 2018.04.23 BLOGSTEM教育・教育改革子供①②③子供の本棚我が家英語
BLOG 【2018年度版】小学生の英語はどうなる? 親が気になる3つのポイントと対策 小学校での英語実施がスタートしますね。2018年度から先行実施の地域もあります。 我が家は先行実施です!子供①から見せてもらった英語の教科書、カナリ厳しい・・・。 公立小と言えども、都会と地方都市、田舎と立地条件が様々。 となると、英語教室... 2018.03.28 BLOGSTEM教育・教育改革子供①②③学校生活教育英語
BLOG 【小学校の英語対策】家庭で英語スキルを高めるための準備 2018年のスタートと同時に家で細々と英語に慣れさせるつもりが、後手後手になりました。 ようやく、準備するか!という気持ちになったものの、どういったアプローチで進めていくのが我が家の子供達にとってベストなのか熟考。 ま、熟考というほどではな... 2018.03.08 BLOGSTEM教育・教育改革子供①②③教育私の本棚英語
BLOG 【英語に備える】フォニックスって何?と調べてみました 英会話スクールのチラシがよく入ります。 フリーペーパーでも英会話教室の広告がよく載っています。 どの広告でも大きな文字は共通しています。 小学校で英語教科化!!、話す・聞くを伸ばす!、フォニックスを学べる! フォニックス??と思う保護者の方... 2018.01.27 BLOGSTEM教育・教育改革子供①②③英語
BLOG 「やっぱり国語じゃないの?」と夫に言われて議論!その2日後に読んだ本 大学入学共通テストのスタート、学習指導要領改訂で国語教育が変わると思いきやすべての教科の学び方が変化。読解力や思考力が問われる入試問題が増えています。 2018.01.15 BLOGSTEM教育・教育改革国語子供①②③私の本棚英語
BLOG 【英語と国語、どちらが大切?】フィンランド・シンガポール・韓国の英語教育から考える 教育改革の目玉の一つである、小学校での英語科目化。 2年前から色々と雑誌・本を読んできていますが、専門家や有識者と呼ばれる方々の見解は二つに分かれています。 母語の日本語力の方が大切派、この時代に英語教育は将来生きていく上で重要派。 どちら... 2018.01.11 BLOGSTEM教育・教育改革国語英語