BLOG 小4の壁という嵐が過ぎた後に待ち受けること【挽回の難易度アップ】 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】有料記事を読むには、●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧)(注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外)●1記事150円(税込)... 2022.03.11 BLOG国語子供の本棚学校生活小学校中学年小学高学年我が家教育有料本棚理科社会科目算数英語
BLOG 【夏休み目前】タイプ別・子供の学力定着や向上を狙ってスタートさせたい通信教材 夏休みに1学期の復習や、苦手単元のおさらいをさせたいと考えている保護者の方も多いです。気が抜けると、1日中ダラダラ過ごして時間を無駄にしかねません。かつての私も、超グータラ小学生でした。夏休み=ずっと高校野球&プロ野球の試合を観る、の等式が... 2019.07.02 BLOG家庭学習・問題集・通信教材教育
BLOG タブレットでの勉強に抵抗を感じない子供達【市民権を得たスタディサプリ・スマイルゼミ・チャレンジタッチ】 先日、子供①が塾の迎えの車内で「家に着いたらタブレット貸して!」と言ってきました。どうも、社会の授業をボ~っと受けていたらしく、内容が・・・・。「映像授業で確認するから!」と意味不明なドヤ顔で要求してきました。いやいや、ドヤ顔する場面じゃな... 2019.06.05 BLOG塾子供①②③教育
BLOG 【元塾講師ママが解説】読書量と学力の関係!ベネッセの調査から読み取れること 子ども①②が通う学校では低学年の頃授業として毎週1回、図書室に行きます。子供たちに本を読ませるための取り組みのようですが、最初耳にした時は驚きました。私が思う以上に、本に触れる回数は個人差があるようです。そういった差を少しでもなくし、本を読... 2018.12.25 BLOG国語子供の本棚教育本棚理科社会科目算数
BLOG 【重要】低学年で勉強する習慣を定着させる理由と方法【親が楽に】 大きくなれば勝手に勉強するだろう、というのは幻想です。勉強嫌い小学生だった私が断言します。子供が勝手に自学自習することはほぼあり得ません。あるとしたら、超レアケース。偉人として学習漫画になるような人物くらい、と思っていいです。とりあえず、子... 2018.09.13 BLOG
BLOG 【裏技】2020年度 教育改革を簡単に調べる方法 振り向けば大学入試改革を筆頭にした公教育の大改革が迫ってきています。親として、追っているつもりが追われているな~、と感じてしまう自分がいます。貴重な時間を入試改革の検索で費やしてしまうのはチトもったいない、と思う時に役に立つサイトがあります... 2018.05.03 BLOG大学入試改革教育
BLOG 小学生・中だるみ学年の勉強対策を考える【確固たる学習習慣定着へ】 中だるみ。中学2年生がそう呼ばれることで有名ですが、個人的に小学生でもアル、と感じています。独断と偏見で、小学生の中だるみ学年、を勝手に決めてみました。少し長くなりますが、お付き合いください。エール出版社より本が出版されました。小学3年生か... 2018.04.03 BLOG国語子供①②③小学校中学年小学校低学年小学高学年教育算数
BLOG 進研ゼミとZ会の違いを説明します【資料は宝】 小さい頃、私の家はバブル経済で浮かれている頃、家は自慢できるほどの貧しさでした。小学生1~4年の途中まで、公文の算数だけ母がパートしたお給料から捻出して通わせてくれました。しかし、それ以降は外での習い事は全く経験がありません。(部活以外、と... 2017.09.15 BLOG家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年教育
BLOG 中学デビュー大作戦は二宮金次郎の如く その① なまけもの小学生が、心を入れ替えて華々しく中学デビューするぞ!、と思ったものの、現実はそこまで甘くはありませんでした。さぁ、怒涛の中学時代の幕開けです。kindle出版しました。unlimitedでも読めます。完全に無料で読めるコミックエッ... 2017.04.30 BLOG管理人に関すること