BLOG 【文庫本デビュー】本好きな子が高学年や中学生になるまでに辿った本履歴 教育に関心のある親の大半が「子どもを本好きにさせたい」と考えるでしょう。本が直接的に特定の教科の成績を上昇させるわけではありません。しかし、教養や語彙力そして文字を読むときの集中力を養えるため、読書はバランスの良い「学力の土台作り」に適して... 2022.09.21 BLOG中学校子供①②③子供の本棚学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年本棚
BLOG 【算数】小学1年でも思考力重視の影響か算数の宿題が文章題多め ブログスタート時点、まだ幼児だった子ども③も小学校デビュー。宿題をしたり、放課後は友達と遊んだりと元気な小学生生活を送っています。さて、子ども①②と違い子ども③は完全なる新学習指導要領っ子。上の二人とは何が違うのか興味深く見てきました、やは... 2021.10.22 BLOGまち子のコラム子供①②③学校生活小学校低学年幼児期我が家教育
BLOG 【読書のメリット】小学生にオススメのホラー系児童書3選 お盆期間中に100均に行くと、【ハロウィングッズ】が目立つ場所に陳列するようになります。すっかり定着していますね。我が家の子どもたちも、クリスマス前にある楽しいイベントなので、こちら側の考えなどそっちのけで【お菓子をたくさん食べられる日】と... 2018.10.16 BLOG子供①②③子供の本棚小学校中学年小学校低学年我が家本棚
BLOG 図書館をフル活用して「理系ジャンル」の開拓をする 図書館にいくと、どうしても似たようなジャンル、棚を中心に回ってしまいがちに。一方、最近の本屋さんは、流行りの児童書をバ~ンと目立つ場所に設置するのが多いですよね。たとえば、おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典ような本。予約して... 2018.05.13 BLOG数学本棚理科私の本棚算数
BLOG 【読書習慣】成長によって急に本の好みが変わってくると実感 実家への帰省&旦那のお盆休み=2週間強。帰省時に色々本を読んだり、ブログを更新できると思っていましたが、やはり無理でした・・・。そして、子供達の夏休みの宿題もダラダラモード全開!!!着いたばかりの頃は、まだまだ時間あるよ~、と余裕な雰囲気で... 2017.08.18 BLOG子供①②③子供の本棚我が家本棚
BLOG 読書は重要!「将来の学力は10歳までの読書量で決まる!」 を読んでみて 読書は大切です。活字離れ、と叫ばれて久しい昨今。新聞をとっていないお宅も増えています。事実、知り合いのママさんで新聞をとっているのは2人くらいです・・・・。kindle出版しました。unlimitedでも読めます。完全に無料で読めるコミック... 2017.05.21 BLOG教育本棚私の本棚
BLOG 【読書習慣のメリット】貧しいからこそ図書館に行くべき理由 貧乏人=バカなのか?経済格差=学力格差と言われる昨今。たしかに、その説は正しい面を持っているものの、正しくない部分もあります。親の所得差以上に問題なのは、親が教育に対して熱心かそうではないかの方が子供の学力への影響が大きいと自分の経験からそ... 2017.04.07 BLOG教育管理人に関すること