~一部有料記事となっております~
【有料記事を読む方法】
有料記事を読むには、
●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧)
(注意【効果抜群】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外)
●1記事150円(税込)の都度払い
の2方式になります。
毎月の有料記事は4回以上を目安にしているので、月額の方がお得です。
※購入段階で関連付けられた記事が全て読めます。
課金は購入日を起算日とし月毎おこなわれます。
詳しくはコチラを参照してください
↓
・ codocに会員登録をして支払う
・会員登録をせず支払う
どちからを選択。
会員登録をしないで購入した場合、メールに本文が送信されます。
会員登録しいれれば当ブログで閲覧可能。
推奨プラウザはChrome、Safari、Edgeです。
codocの決済はシステムは、クックパットやNIKKEI(日本経済新聞)、ユニセフも採用しているStiripeを利用。
codoc、中山側にはクレジットカードの情報は保存されません。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
今回は【小学生から考えたい 子どもの未来ルート】と題し、意外と早くに決まる人生の選択を真面目に考える重要性を考えていきます。
長年ブログを読んでいただいている方はご存じの通り、私は元グータラ小学生です。
卒業間際に担任の先生からの励ましの言葉と中学生で自分の校内順位がハッキリしてから心を大規模リフォームして勉強に励んだという過去を持ちます。
しかし、高校ではリアル秀才&神童を前にして自分の突貫工事では太刀打ちできないという事実に打ちのめされました。
そんな経験をしていることもあり、子育ては自分を完全なる反面教師にしつつ、子どもへの精神的負担軽減を意識しながら【勉強する子】になるよう誘導してきました。
勉強に関しては完全なるイレギュラーな子ども時代を送ってきたので『小学生でたいてい未来が決まる』という経験をしていません。
ただ、塾での経験や子育てで感じたアレコレから『大袈裟でも煽りでもなく子どもの未来はおおよそ小学生時代に決まる』と感じています。
ですから、小学生の頃に『どの程度の学力に仕上げるか』『どんな職種に就きたいのか』を踏まえて進学ルートをシミュレーションする必要があります。
とくに地方ですと『進学先と未来の住まい』はワンセットになっています。
子ども①②③の子育てはそういう子どもの希望を考えて「この辺りの高校を目指さないと」と考えながらやっています。
子どもの希望、どういう職業に就くかは小学生の頃にかなり話し合っておくのが無難です。
エール出版社より本が出版されました。
小学3年生から4年生で気をつけるべきことを詳しく取り上げています。
kindle出版しました。unlimitedでも読めます。
完全に無料で読めるコミックエッセイです。
↓こちらはアマゾンの縦読みfliptoonです。
キンドルとは違う読み心地かなと思いますので、読み比べもしてみてください。
内容は一緒です!
透明教育ママの絵日記 教育系コミックエッセイだけど役に立つ可能性ゼロ【ブログ放置編】
新作です。
kindleのジャンル別ベストセラー獲得しました!
ありがとうございます。