BLOG 高校に入ってからの模試の結果 今回は【高校に入ってからの模試の結果】と題し、成績の乱高下が激しかった小学生時代、中学生時代を経て、高校に入ってからの子ども①の模試の結果を踏まえた大学入試戦略を考えていきます。 2024.11.04 BLOG中学受験大学受験子供①②③学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育数学有料科目算数高校高校受験
BLOG 【入った時は真ん中より下】トップ高校で上位16%以内に入るまでの努力 今回は【入った時は真ん中より下 トップ高校で上位16%以内に入るまでの努力】と題し、2024年度に高校生となった子ども①の高校入学から夏休み明けまでの校内順位の推移、心境の変化、トップ高校の中での学力差と上位層の勉強への向き合い方をご紹介していきます。 2024.10.21 BLOG中学受験中学校国語塾大学受験子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材我が家教育数学有料科目英語高校高校受験
BLOG 【努力はウソをつかなかった】中学2年生真夏の大冒険 今回は【努力はウソをつかなかった 中学2年生 真夏の大冒険】と題し、コツコツ努力タイプの子ども②が心を決めて勉強に励んだ夏休み、そしてテストなどの詳しい結果をご紹介していきます。 2024.10.03 BLOG中学受験中学校国語塾子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材我が家教育数学有料理科社会科目算数英語
BLOG 【予習復習で差がつく】我が子の算数のセンスが分かる単元 今回は【予習復習で差がつく 我が子の算数のセンスが分かる単元】と題し、お話していきます。 YouTube版 エール出版社より本が出版されました。 小学3年生から4年生で気をつけるべきことを詳しく取り上げています。 kindle出版しました。... 2024.07.12 BLOGYouTube学校生活教育数学科目算数
BLOG 【小学6年間が勝負】中学から成績が上がる子はほぼいないという現実 今回は【小学6年間が勝負 中学から成績が上がる子はほぼいないという現実】と題し、ちょっとキツイ内容になりますが、子どもの学力グループの変化から小学生時代が結局全てという話をしていきます。 2024.04.30 BLOG国語子供①②③学校生活教育数学有料理科社会科目算数英語
BLOG 【現実問題】鍛えてわりとすぐに計算力アップしやすい学年はいつまでか 今回は【現実問題 鍛えてわりとすぐに計算力アップしやすい学年はいつまでか】と題し、算数や数学の土台である計算力を鍛えて効果が出やすいのはどの学年くらいまでか考えていきます。 2024.04.25 BLOG小学校低学年小学高学年我が家教育数学有料科目算数
BLOG 【小4の壁なんか怖くない】小学3年から4年で親が気をつけるべきこと 今回は【小4の壁なんか怖くない 小学3年から4年で親が気をつけるべきこと】と題し、何かと子どもの学力差の分岐点といわれる小学4年、10歳前後で親が気をつけるべきこと、見逃してはいけないサインを説明していきます。 2024.03.29 BLOG国語学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育数学有料理科社会科目算数
BLOG 【ノー検定で合格しました】公立トップ高校を狙う際の作戦 今回は【ノー検定保持で合格 トップ高校を狙う際の作戦】と題し、トップ高校受験生では当たり前の英検、数検、漢検を持たずに合格できたことについて取り上げたいと思います。 2024.03.20 BLOG中学受験中学校塾子供①②③学校生活我が家教育数学有料科目英語高校高校受験
BLOG 【学力】中学受験向けの勉強に苦労したけどコツコツやったら緩やかに上昇した経緯 今回は【中学受験向けの勉強に苦労したけどコツコツやったら緩やかに上昇する理由】と題し、中学受験の勉強で苦戦した子の明るい未来について考えていきます。 2024.02.06 BLOG中学受験中学校塾子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育数学有料理科科目算数英語高校受験
BLOG 【算数と数学】すっかり計算だけじゃダメになっている理由 今回は【小学生から中学生 すっかり計算だけじゃダメになっている理由】と題し、計算だけ強くても小学3年生頃から躓く可能性大な理由を考えていきます。計算スピードが速く正確な子=賢い子、と思いますよね。学校だけでなく、塾でも計算が速い子は目立ちますし称賛の対象になります。この計算力があれば、算数や数学で無双状態できるかと思えばそうではありません。 2024.02.01 BLOG中学受験中学校子供①②③学校生活我が家教育数学有料科目算数
BLOG 【小3と小5が学力の分岐点】進学できる学校レベルもほぼ確定 小3と小5が学力の分岐点となります。その頃に進学できる学校レベルもほぼ確定するため『中学から勉強すれば間に合う』という考えを持たないようにしてください。 2024.01.23 BLOG中学受験中学年・高学年中学校国語塾塾で仕事していた時の話子供①②③学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年年長~低学年児童我が家教育数学有料科目算数高校高校受験
BLOG 【学習指導要領改訂で小学からの対策必須】トップ高校を目指すなら絶対に放置してはいけない教科はあるのか 学習指導要領が2020年度からスタートし、高校で2024年度入学者試験を受ける子ども達は【小学から新しい学習指導要領で学んできた】という世代になります。入試傾向が変わっても不思議ではありません。 2023.12.09 BLOG中学校国語子供①②③学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育数学有料理科社会科目算数英語高校受験
BLOG 【小学3年と4年が最重要】残酷までに難しくなる中受&トップ高校への道 少しでも中学受験や進学高校への道を考えているなら小学3年生と4年生を軽く見てはいけません。進学校を受ける子は各学校の上位層がしのぎを削るので【サクッと勉強して進学校合格】は無理です。 2023.12.06 BLOG中学受験中学年・高学年中学校中学生国語塾塾で仕事していた時の話大学受験子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年年長~低学年児童我が家教育数学有料科目算数英語
BLOG 【小学・中学】なんとか意欲や学力キープしたと感じた分岐点の学年と家庭での秘策 子どもの勉強への意欲とそれなりの学力をキープしたと感じるタイミングは小学生か、それとも中学生か。キープするために意識したことなどをご紹介していきます。 2023.11.29 BLOG中学受験中学年・高学年中学校中学生国語塾塾で仕事していた時の話子供①②③子供の本棚学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年年長~低学年児童我が家教育数学有料本棚理科社会科目算数英語高校高校受験
BLOG 学習指導要領改訂で中学でもマルチタスク的な問題が増加【小学生から鍛えたい力】 学習指導要領改訂により、新しい教育がスタートしてから数年が経過。中学の定期テストも様変わりしています。資料読み取りや文章題の増加と思考力と読解力がないと良い点数を取れません。 2023.10.28 BLOGSTEM教育・教育改革中学校中学生国語塾塾で仕事していた時の話大学入試改革大学受験子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学高学年我が家教育数学有料理科社会科目英語
BLOG 成績が安定するには結局○○〇〇が一番だった ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員もうすぐ70名超えとなります! ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性... 2023.09.12 BLOG中学受験中学校国語大学受験子供①②③学校生活小学校中学年小学高学年我が家教育数学有料理科社会科目算数英語高校高校受験
BLOG 【算数・数学じゃないの?】学力をまるっと上げるには結局○○力でした ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.06.29 BLOG中学受験中学校中学生国語塾で仕事していた時の話大学受験子供①②③学校生活我が家教育数学有料科目算数高校高校受験
BLOG 【トップ高校の残酷なピラミッド】成績中位以上になる子どもの特徴 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.06.16 BLOG国語学校生活家庭学習・問題集・通信教材我が家教育数学有料理科社会科目管理人に関すること英語高校受験高校時代
BLOG 【なぜ算数や数学が重要視されているのか】確実に算数や数学の成績を上げる10ステップ ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.06.12 BLOG中学受験中学校塾子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育数学有料科目算数
BLOG 【激辛】トップ高校を楽勝合格を目指すなら駿台中学生テストを受けよう ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.06.02 BLOG中学校国語大学受験子供①②③我が家教育数学有料科目英語高校受験
BLOG 【要注意】塾のクラス分け・組分けテストの意味と乗り越え方 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.05.03 BLOG中学校国語塾子供①②③学校生活我が家教育数学有料科目英語
BLOG 【超重要】スルーは禁物!小学6年から中学進学で重要な先取り ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.04.30 BLOG中学受験中学校国語子供①②③子供の本棚学校生活小学高学年我が家教育数学有料本棚理科社会科目英語
BLOG 【高校受験までの改心】学習時間を増やしたアプリとおすすめ問題集など ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.04.25 BLOG中学校子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材我が家教育数学有料科目英語高校受験
BLOG 新中1年のスタートダッシュの成功は小学生時代がカギ ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員55名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.04.19 BLOG中学校国語塾子供①②③小学高学年我が家数学有料理科社会科目英語
BLOG 成績が完全固定化する中学生の学力向上対策はあるのか【中学校生活のリアル】 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員40名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.02.19 BLOG中学校国語子供①②③学校生活我が家教育数学有料理科社会科目英語
BLOG 中学で得意科目のみで成績上位を目指すのはムリ 苦手科目克服の5ステップ ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) ※サブスク会員40名超えとなりました。ありがとうございます。 (注意【効果はある】子どもの個性に合わせ... 2023.01.13 BLOG中学校中学生塾で仕事していた時の話子供①②③学校生活我が家教育数学有料科目英語高校受験
BLOG 【シリーズ】トップ高校を目指すまでの段取り③算数・数学 - トップ高校を目指すまでの段取りシリーズの第三段は【算数・数学】です。 これまでのシリーズは以下のリンクからどうぞ。 【シリーズ】トップ高校を目指すまでの段取り①就学前 【シリーズ】トップ高校を目指すまでの段取り②小4の壁 地方の地域トッ... 2022.09.27 BLOG子供①②③学校生活教育数学科目算数高校受験
BLOG 受験算数のメリット・デメリット【地方の子でも意味アリ】 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) (注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外) ●1記事150円... 2022.08.03 BLOG中学受験子供①②③子供の本棚我が家教育数学有料本棚科目算数
BLOG 算数の成績はイマイチでも数学ができるようになった理由【中だるみの中2】 ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) (注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外) ●1記事150円... 2022.06.10 BLOG中学受験中学校塾子供①②③学校生活我が家教育数学有料科目算数
BLOG 小学校2巡目で分かった学力差が出るタイミング・複数ある壁を乗り越えるコツ(国社算理英) ~一部有料記事となっております~ 【有料記事を読む方法】 有料記事を読むには、 ●月額380円(税込)で全有料記事を読む(有料記事一覧) (注意【効果はある】子どもの個性に合わせた勉強法が一番だけれど労力は半端ないは除外) ●1記事150円... 2022.06.02 BLOG中学校国語子供①②③学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年我が家教育数学有料理科社会科目算数英語
BLOG 【共通テストも激変】子どもの読解力を鍛えるコツ 2022年1月15日、16日に行われた大学入学共通テストは色々なことが起きて多くの人の心に残るようなテストになりました。 受験生や学校の先生、塾の先生の視点からみると何と言っても数学ⅠAショックに尽きると思います。 全体的に他の教科も難化が... 2022.01.27 BLOG国語大学入試改革大学受験子供①②③学校生活教育数学科目
BLOG 【小学校と別世界】中学ではどの教科が一番しんどいのかを検証 中学ではご存知の通り、定期テストや実力テストが行われます。 そして、順位がハッキリと出ます。 そんなこと、親も経験しているし知っていると言われればそれで終わりのことです。 が、やはり自分の時と子どもの時とでは「取った点数に対する心理」「校内... 2022.01.13 BLOG中学校国語子供①②③学校生活我が家教育数学理科社会科目算数英語
BLOG 【小4年の壁】分数が意外と大変【計算のエッセンスが全て入っている】 四則計算を全て習い終わるのは小学3年生。 それが終わってから分数を学ぶ、という流れになります。 小学算数で、小数と分数は壁的な扱いをされます。 とくに分数はケーキの5分の1にカットなど、日常生活でも使う頻度も多く馴染みがありますが、けっこう... 2021.11.06 BLOG子供①②③学校生活小学校中学年小学校低学年小学高学年幼児期我が家教育数学科目算数
BLOG 【地方でも必要】低学年の頃から塾の算数に備えるための問題集 学校の算数と塾算数は違います。 受験算数とも呼ばれていますよね。 受験算数の代表格であるつるかめ算は公立学校ではスルー。 受験算数の是非はたびたび論争の的になりますが、私の個人的な考えでは【学んでおいた方が良い】の一択です。 なぜなら知識の... 2021.10.04 BLOG子供①②③子供の本棚学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校低学年我が家教育数学本棚科目算数
BLOG 【継続中】算数嫌いにならない子に育てるコツ【11年の子育てで気がついたこと】 子ども①が小学5年なので、かれこれ11年間、自分自身を完全に反面教師にして育児をしています。 このブログは、完全に子育て実況中継的なブログの面もありますね~。 ブログを運営していると、子供たちの成長記録になるので便利です。 そして、最近気が... 2019.09.13 BLOG子供①②③小学校中学年小学校低学年幼児期我が家教育数学科目算数
BLOG 算数が苦手なのは地頭のせい?苦手意識を植え付けないための秘訣 「うちの子、算数がダメ!」と嘆く保護者は多いですよね。 我が家の子供①②は数的センスはありませんが、算数への苦手意識を持たせないように気をつけています。 小学校低学年で躓くのは、計算力ですが、学年が上がると計算スピードがあっても苦手意識を持... 2019.09.11 BLOG子供①②③学校生活家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年我が家教育数学科目算数
BLOG 【必見】算数の難易度が上がるだけの問題?苦手になる理由を勝手に考えてみた 国語や社会系ネタが多いので、ちょっと理系ネタを増やそうと思います。 いきなりですが、算数、数学が苦手だと、進路を狭める原因にもなりますよね。 私自身、高校に入ってから数学がサッパリになり、大変苦労した経験があります・・・。 高校の同級生はス... 2019.08.29 BLOG家庭学習・問題集・通信教材小学校中学年小学校低学年小学高学年教育数学科目算数
BLOG 図書館をフル活用して「理系ジャンル」の開拓をする 図書館にいくと、どうしても似たようなジャンル、棚を中心に回ってしまいがちに。 一方、最近の本屋さんは、流行りの児童書をバ~ンと目立つ場所に設置するのが多いですよね。 たとえば、おもしろい! 進化のふしぎ ざんねんないきもの事典ような本。 予... 2018.05.13 BLOG数学本棚理科私の本棚算数
BLOG 【参考にして下さい】計算問題にキレそうな子供の言い訳をなだめる方法 小学校4年生から塾通いをすると計算問題の宿題が出されて、その問題の多さと複雑さに音を上げる子もいます。ブツブツ文句をいう子に対して親はどう対処すればよいのでしょうか。 2018.03.12 BLOG塾子供①②③数学算数
BLOG 【勉強しておけば良かった】算数と数学、そして高校数学の衝突 公文で鍛えた計算力で(宿題は全く手をつけませんでしたが)、3年生まではまぁまぁだった算数。 4年頃から割合・速度が入ってくるとお手上げ状態になり、そのまま中学校で進級。 その頃の詳しい話はこちらに。 中学校ではド根性で成績アップしたものの、... 2017.06.19 BLOG教育数学算数
BLOG 殿上人に驚いた高校生時代① 前回の中学編が終了してから時間が経ちましたが、とうとう高校編に突入します。 中学編②はこちら。 中学編③はこちら。 中学編④はこちら。 今、私の子育ての考えの大半は小学校時代と高校時代の反省で成り立っています。 不穏な動きは、中学3年頃から... 2017.06.15 BLOG数学管理人に関すること英語