チャレンジ | 元塾講師 透明教育ママ見参!!

チャレンジ

スポンサーリンク
BLOG

【元塾講師ママが解説】読書量と学力の関係!ベネッセの調査から読み取れること

子ども①②が通う学校では低学年の頃授業として毎週1回、図書室に行きます。子供たちに本を読ませるための取り組みのようですが、最初耳にした時は驚きました。私が思う以上に、本に触れる回数は個人差があるようです。そういった差を少しでもなくし、本を読...
BLOG

小学生の夏休みに利用価値アリな通信教材【2018年度】

自分の子供時代、夏休みはあっという間に過ぎ去るものでした。朝遅く起きてテレビ三昧の楽しい日々・・・。ラスト1週間で無理やり課題などを終わらせた苦い想い出。今振り返っても、一瞬のような出来事に感じます。が、親となって痛感するのは立場が変わると...
BLOG

【知っていた】進研ゼミのコンセプトはZ会とは違うって、本当?

Z会の資料を読んでいると、テレビや冷蔵庫の取り扱い説明書か?と錯覚する自分がいます。通信教材のガリバー、ベネッセコーポレーションのチャレンジは年度末、夏休み前が資料が飛ぶように請求される季節のようです。これは、塾業界の問い合わせと同じですね...
スポンサーリンク